むし歯のない子元気な子!番外1
投稿日:
カテゴリ: 虫歯のない子元気な子
こんにちは
鳩ヶ谷駅 徒歩4分 川口市坂下町の
歯科医院よつば歯科の豊崎です![]()
12月に入って、寒さが本格的になりましたね。
みなさま健康にご留意下さいね。
今回は、番外ということで、お子様に少しでも
お口に興味をもってもらいたく、お口のクイズです![]()
歯が無い生き物は次のうちどれでしょう![]()
1.ペンギン
2.イルカ
3.ネコ
みなさん答えは分かりましたか?
ネコは身近にいる方も多いので、なんとなく分かりますよね![]()
答えは・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
1.ペンギンです![]()
ペンギンの口の中は、舌と上あごにギザギザとした
突起があることが大きな特徴です。
突起は口の奥に向かっていて、食べた魚が突起に沿っ
て奥へと運ばれるしくみになっており、
一度くわえた魚は、簡単には離さないようになっています![]()
このギザギザにはきちんと役割があるんですね![]()
人間の歯は、子どもの歯(乳歯)から
大人の歯(永久歯)へと1度だけ生えかわります![]()
人間の歯もペンギンの突起と同じように、役割があります。
ご飯を食べる、力を出すときに踏ん張る、発音をスムーズにする、
身体の姿勢やバランスを保つなど、他にもたくさんの役割があります!
もう生えてはこない歯を大切にしていきたいですね。
お子様はお口の中の様子もどんどん変わっていきます。
かかりつけの歯医者さんでしっかり見守ってもらいましょう![]()
よつば歯科では、感染症対策のため、待合室は常に換気しています。
暖房の設定温度も高めで使用しておりますが、室温が下がってしまいます。
ご来院の際は、なるべくあたたかくしてお越し下さい。





